presented by 弾き語り.com

< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年01月25日

2月、3月の充電日

寒い日が続きますね~  冬だから当たり前なんだけど・・・face15

娘も最近は特に朝起きれなくて、時間によっては車icon66で登校

娘の執事になってますemoji01 お嬢様かっemoji01emoji05

家から出ると正面に富士山が綺麗に見えますemoji13

今日の富士山はホントに綺麗に見えましたicon14

emoji08澄んだ空気の中に朝焼けの富士山emoji08

娘を車で登校するのもちょっと良いかもねface15



2月の定休日

6日(月) 7日(火) 13日(月) 20日(月) 27日(月)


3月の定休日

5日(月) 6日(火) 12日(月) 18日() 19日(月) 26日(月)




  

Posted by ☆M'hair maeda ☆ at 09:16Comments(0)

2012年01月08日

ipod touch 4世代

今までipod touch 3世代を使ってたんだけど、

といってもほとんど娘が使っていて、自分はたまにだったけどねface15

もう3年ぐらい使ってるので、4世代も出ていることだし

それに4世代はカメラも付いてるし・・・とか何とか言っていたら

先日、アップルストアで買っちゃいましたicon14



とりあえず、4世代は娘用にして、3世代は自分用icon14

それとnanoもあるけど使わなくなるから

アップルストアで買い取ってもらうことにしてface21




4世代は基本的には3世代と変わってはいないと思うけど

大きさが少し小さくなり

何といってもカメラicon64が付いたことかなicon14

あとはまだ使いこなしてないから分からないんだけど・・・face15


でもいろいろ遊べるから楽しいですemoji01face22



  

Posted by ☆M'hair maeda ☆ at 10:20Comments(0)time&space

2012年01月05日

書き初め

毎年恒例の書き初めです


明日から学校なので今日中に書き終わらないと・・・・


今日もなかなか書いても書いても満足しなくて大変ですemoji07

とりあえず何とか書けた作品で妥協したみたいですface15


結果はどうであれお疲れ様icon14


明日から学校だし

成人の日は委員長としてお手伝いだし

そしてすぐに学力調査テストがあり

親としてはそのテストが心配だよface19

目標の点数が取れればいいけど・・・・

塾に行っていないから無理かなface15



  

Posted by ☆M'hair maeda ☆ at 00:35Comments(0)time&space

2012年01月05日

恩師へ感謝!

今年に入って辛い事がありましたicon15

去年も辛い事があり、日本にとっても悲しいことがあり

本当に今年は笑って過ごせる年になるのでしょうかemoji03
 




先日、たった高校の三年間部活の顧問の先生が別の世界に旅立ちました

高校を卒業してから、毎年OB会をやっていつも高校時代の話などで盛り上がり

何年たってもその時ばかりは、みんなその当時の気持ちになってます

今年からはその先生が・・・face12





先生、今まで有難うございましたemoji01

  

Posted by ☆M'hair maeda ☆ at 00:18Comments(0)time&space

2012年01月02日

リアル・スティール

この手の映画はだいたい予想が付くと思います

まさしくその通りなんだけど

去年の一文字「絆」だと思いますemoji01

映画自体は最初から最後まで楽しめてよかったですよicon14

見る価値ありでしたface22

マックスも可愛いemoji01



  

Posted by ☆M'hair maeda ☆ at 21:08Comments(0)映画・CINEMA

2012年01月01日

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル

今日は一月一日で元旦、そして映画館のファーストデーということで

妻と娘はららぽーとでお買い物、自分は映画鑑賞してきましたicon14face22

何かと話題になっているミッション:インポッシブルを見てきましたemoji01

本当に楽しめました 見る価値ありですemoji02

最初からハラハラ、ドキドキの連続で手に汗かきまくりでしたよemoji07

まさかの長官が死亡し、分析官も仲間に加わり、そして対決

最後は駐車場でなんとかギリギリで核弾頭を阻止

とっても迫力あり良かったですemoji02face22




  

Posted by ☆M'hair maeda ☆ at 22:29Comments(0)映画・CINEMA